2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「蟲」坂東眞砂子(著)★★☆☆☆

蟲 (角川ホラー文庫)作者: 坂東真砂子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1994/04メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る妻が、誰かから「おもしろいで読んでみやあ」と言われてもらった本だ。もう10年ぐらいまえだと思う。それから…

フライパンを捨てる

だいぶ(10年ぐらい?)まえに、付属のガラスぶたが欲しくてたしか500円で買ったフライパン。安物かつ年季が入っとるゆえに、テフロン加工はとうにその機能をうしなっており、フライパンがふたつ同時に必要なとき(ハンバーグを4つ焼くときなど)だけ出動し…

草むしり

今年はじめての草むしりはテラスのキワ。ちょっとのつもりで始めたら、調子にのっちゃって全幅おこなう。だけですまず、あとから見たらやりはじめのところが全然気に入らなくて、少しやりなおす。腰の痛さの限界が作業継続の限界だ。 昨日/昨夜の風がよほど…

夢の造語

夢の中で「やったらあかんたれ」と言った。「やったらあかん」と「あかんたれ」をくっつけた。洒落のつもりだ。そして、思いついた。そういうの(意味のある言葉の後ろを変形して別の言葉につなぐ(変形させず、単に付け加えるだけのこともある)ような言葉…

「グリーンワールド」 ドゥーガル・ディクソン(著)金原瑞人・ 大谷真弓(訳)★★★★★

グリーン・ワールド(上)作者: ドゥーガル・ディクソン,金原瑞人,大谷真弓出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/01/29メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (2件) を見るグリーン・ワールド(下)作者: ドゥーガル・ディクソ…

1111

原付二種も希望番号制度あるのかな?

上の子の試合を見にいく

名城大学付属高校のグラウンド。庄内川の河川敷にある。そんなこと想像できたはずなのに、デフォルトで校舎の方へいってしまい、そこにクルマをとめて延々と歩く。と言っても10分弱かな。 途中、前のゲームを終えた選手らとすれ違ったが、全身(顔やヘッドギ…

国道302号線延伸部分を通って原チャリでイオン大高にいく

その部分を通ってみたくて、歩いていこうか自転車でいこうかと思っていたら熱っぽくなっちまって、ようやく動いてもよさそうな感じになったのでクルマでいこうとしたら、妻が「バイクで…」と言うので「そうだ、バイクでいこう」と思いバイクでいく。 とても…

熱っぽさはなくなる

きのうの話。まだ喉はけっこう痛いが、体の方はもう大丈夫。って感じ。念のため薬をのもうかと思ったが、ここで飲んだら乱用(濫用?)になると思い、やめとく。

のどが痛い

扁桃炎だと思う。鏡で見たら、のどの側面の手前が赤く腫れて、その奥がポケットのようになってて、そこに膿が(痰が、だと思う)ついていた。 一昨日の朝ぐらいから痛みだして、その晩には熱も出たと思う。筋肉が痛くて、頭が痛くて、腰も痛くて(もちろんの…

妻がiPod Shuffleを衝動買いする

職場に、よく言えば活気が出てきて、わるく言えばうるさくなって、仕事に集中できないんだって。「じゃあ、耳にティッシュねじって突っ込んどけばいいじゃないか」(下図参照)(トラックパッドで描くのむずかしい^^;)と、言っておったのだが、試してみたら…

YoutubeのMatia Bazarの再生リストを整理する

年代順にならべようとした。いつのライブあるいはPVかわからないのがいくつかあって苦労した。そういうのは曲の発表された年、メンバー(特にAntonella)の髪型や服装などで判断した。そのときのメモはこれ。 だいたいできたと思う。ちょっとテキトーなとこ…

こんな可愛いサックスプレイヤがいるなんて知らんかった

ラジオで聞いて、「アドリブもなかなかいいじゃん」て思って、あとでWWWで見てみたら、あれま!ルックスもかなりいいじゃん。ちょっとリズムに不安感あるけどね。

本当にパクリじゃないってば

Shiro Tatsumi Illustration Garelly[Image] なんだけど、ただ発想が似てただけだよぅ。 ちなみにおいらのと並べてみると、

Geocitiesサーバ上の音ファイルに直接リンクできる

たしかまえはできなかった。だから、わざわざ、Geocities内にHTMLファイルを作って、そこに音ファイルを貼り付けていたのだ。起動用のサウンドをつくる - 主夫の生活のように。 ところが、きょう、なにげなくためしたら、そんなことしなくてもいいことがわか…

mSpotが5GB

mSpotというのは、音楽ファイルに特化したいわゆるひとつのパブリックストレージ。アップローダをインストールして、アップロードしたい曲のライブラリや音楽ファイルの入っているフォルダをしておくと、自動的にアップロードされる。ローカルとサーバを同期…

「繁栄 明日を切り拓くための人類10万年史」マット・リドレー(著) 柴田 裕之, 大田 直子, 鍛原 多惠子(訳)★★★★☆

繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史(上)作者: マット・リドレー,Matt Ridley,柴田 裕之,大田 直子,鍛原 多惠子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/10/22メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 173回この商品を含むブログ (58件) を見る繁栄――明日…

ぶりブロッコリ

大阪人かっ!

政治家の顔

枝野氏のアヒル口が気になって検索したら、いっぱいヒットした。 ところが石破氏のじゃがいも顔については、ざっと見て1件のコメントしかない。農林水産大臣になったとき、ピッタシだと思ったんだけどなあ。

入金されてほっとする

(かなり強引なカテゴライズだな) 妻のバスケットボールチーム(クラブチーム)が浜松であるはずだった全国大会に出れるはずだったのだ。ところが、3.11地震と津波(正式名称不明)の関係で、中止になってしまったのだ(延期じゃないよ)。そりゃ、東北地方…

痛みの三重苦

まだ腰が痛い 立ったり座ったりするとき、すなわち腰の大きな曲げ伸ばしをともなう動きのとき、すばやく動かせないような痛みが残っている。前のエントリで「通常の腰痛ではない」と断言していたが、それはたぶんまちがい。通常の腰痛に筋肉痛が乗っかってい…

「トギオ」太朗想史郎(著)★★★☆☆

トギオ作者: 太朗想史郎出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2010/01/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (21件) を見るぐんぐん読めたんだけど、いまいちだったなあ。ちょっと理屈っぽいところがあって。近未来の日本だと思うけど…

腰が痛い

きのうの昼ぐらいからである。まだ痛い。というか、ひどくなってるような気がする。痛いといっても、通常の腰痛ではない。通常の腰痛は腰骨の中が痛いような感じだが、今回のは、位置も、臀部上部の左半分。たぶん筋肉痛だ。きのうの午前中、実家に下の子用…

電極式生パン粉とはなに?