風呂場

だいぶまえになるが、風呂場の照明をかえた。というか、付け加えたというか、といっても付け加えたのはマイナスのものなんだが。つまり、フィルタのようなものを付け加えて、光量がマイナスになった。もともと100円ショップ〈キャンドゥ〉の7W電球型蛍光灯(…

ミレニアム三部作(スウェーデン版)★★★★★×3

Gyaoで無料3本立て。 月曜の振替休日にT氏が屋根のないBMW Z4でやってきて教えてくれた。その辺をすこし乗せてもらったが、ATとは思えないすんごい加速。それはいいとして、だから月曜から5日かけてその3本を見た。 読んだのが随分まえ(2010-01-18 - 主夫の…

幅のせまい家(補足)

この家です。 大きな地図で見る

幅のせまい家

これじゃあ薄っぺらさが伝わらないよなあ。横からとったら普通だし。動画しかないか。

〈電気ご使用量のお知らせ〉が来る

オール電化の工事が10月11日。電気の契約が新しくなったのが10月15日。前回の検針は10月22日で、前契約と新契約がまざっててよくわからんかったが、今回のは完全に新契約後なんで、オール電化効果がよくわかる。 10月20日〜11月20日の電気料金は7703円。前年…

差圧換気口から異音が

例の映画(小津安二郎の『晩春』を見る - 主夫の生活)を見ていると、雨が激しくなり、雨音とはちがうなんかカラスが屋根の上を駆けまわるような音が聞こえた。わが家の屋根はガリバリウム鋼板葺なんでカラスがその上を歩くとバタバタ音がするのである。この雨…

名古屋市の補助金は却下 - 主夫の生活のその後

業者によると「『月曜の段階で補欠の申込が上限まで集まらなかったので火曜から抽選日の木曜まで追加募集する』と名古屋市のサイトに出ていた」とのこと。それが火曜の話なのか水曜の話なのかはわからない。聞いたのにおれが忘れてしまったのか言われなかっ…

名古屋市の補助金は却下

市の担当者から電話があった。なんか書類に不備があったのか、と思ったが、事態はさらに深刻。抽選申し込みは火曜まで、したがって木曜到着の俺の申込は抽選対象外だったと言う。うーん、業者の説明とちがう。であれば、まちがっているのは業者のほうだろう…

太陽光発電の国の補助金申込受理決定通知書がようやくくる

11月9日受理決定で11月14日配達というのはチイと遅なぁ〜か、という気もする。簡易書留だし、郵便局のせいじゃなくて、発送が遅いんだと思う。駆け込み需要みたいな感じで、仕事が立て込んじゃったのかもしれないが。 おかげで、こちとら名古屋市の補助金を…

シャワーに消しゴムを入れる

わが家のシャワーは、お湯を出すとき回すやつと水を出すとき回すやつの真ん中のやつを引っぱり上げるタイプだ。 水や湯を多めに出さないと、その真ん中のやつが下にもどって、シャワーから蛇口に切り替わってしまう。とくにシャワーを手に持って浴槽や床を流…

屋根の浮いてる家

屋根のすぐ下に隙間が見える。屋根が建物本体から浮いているのだ。横からも撮ってみた。 この方がよくわからない。 夏の暑さはやわらぐだろうな。でも、冬はどうなのか。

入り口のところに照明を設置

門というようなものはないので門灯というのもおこがましいが、門灯らしきものをどうするか?という話は当然、設計段階であった。でも、カッコイイのがないし、家のまえに水銀等の街灯があるし、螺旋階段にまわりに3つ(かな?)LEDの照明をつけるので、必要…

便所のライトのインジケータ

このまえ道を歩いていてふと気になるものが落ちていたのでひろってみたら、片面に光電池、反対側にLEDとその他の部品のついた基板だった。もちろん充電池なんかついているわけはなく、光電池に光があたっているときしかLEDは点灯しない。しかし、光電池に光…

む所を考えなおさなければならない

ずっと海の近くに住みたかった。いま、「1Q84 BOOK 3」を読んでいて、それでよけいにその気持がつよくなっていた。潮騒のきこえるくらい海に近いところがいい、と思っていた。去年の暮に日間賀島へ行ったのは、そんなこともあってのことである。つまり、住む…

TOTOの人ふたたび

今度はセビロの人はなし。作業服の人のみ。前面パネルだけでなく、それを取り付ける中パネル(俺の勝手な呼び方)も交換。そのとき、中パネルが後ろにグワンといかないようにストッパを両側壁にとりつけてもらう。 中パネルはその下部がレンジフード本体(これ…

TOTOの人が来る

スーツの人が作業着の人をともなってきた。施工上の問題もなく、対応策が見つからない。後日、とりあえず前面パネルを新品と交換し、今のを持ち帰って今後の対策を考える、ということになった。同時給排気タイプというのはまだそれほど取り付け件数が多くな…

石の床

その「まるき」の駐車場の横にある和菓子屋でお見舞いの菓子を買った。そこの店の床が石のようなタイルのような床で、つくづく自分ちもそういうのにしておけばよかったと思った。はじめはそういう予定だったんだけど、費用の関係でフローリングにしたから。

レンジフードを見てもらう

設計士のSさんに2時間ほどいろいろやってもらって、結局メーカーに話をしてもらうことになった。どうなることやら。

レンジフードの前面パネルがはずれる

その餃子を焼いているとき気がついた。レンジフードの前面パネル(写真の中央の黒いところ。吊り戸棚の扉の左)が斜めにせり出している。オーバーハング状態だ。こんなんだったっけ?と思ってさわってみると、グワングワン。上の方の引っかかりがはずれてい…

サッシ屋さんが来る

我が家では、Macintoshは台所から裏へでるドア(写真左下)のすぐ横にある。PCもおもに台所で使う。MacintoshやPCにこうして向かっていると、きょうのように風の強い日には、どこからともなく冷たい空気が吹き込んでいた。高気密住宅にあるまじき事態である…