2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

義母を病院に連れていく

きのうの話。 その前日から少しめまいがして、朝起きたらやはりめまいがしたらしい。昨年だったか、メニエール病で入院しているので、症状は軽いが念のため診てもらうことに。近くの耳鼻科も選択肢にあったが、以前入院した病院の方がいいだろう判断。自分で…

すごい名前

アンマリー・スローター(米国財務省政策企画局長) スローターはSlaughter。意味は [名][U]1 食肉解体処理.2 残酷な殺人, 虐殺, 大量殺戮(さつりく), 大虐殺.3 [U][C]*1壊滅, 完敗.━━[動](他)1 〈家畜を〉解体処理する.2 〈人を〉惨殺する... slaughterの検…

たまたま

土曜日に図書館で借りてきて、今、たまたま―日常に潜む「偶然」を科学する作者: レナード・ムロディナウ,田中三彦出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/09/17メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 206回この商品を含むブログ (51件) を見るという本…

ブタくん?

4年のフランス暮らしからもどったUさんのおみやげのひとつ。CRÈME DE MARRONS DE L'ARDÈCHE。ARDÈCHE県産の栗クリームといったところですか(ARDÈCHEは栗の名産地のようだ。参考:Chataigne d'Ardèche, Comité Interprofessionnel de la Chataigne d'Ardeche …

[本」「大仏男」原宏一 ★★★★☆

大仏男作者: 原宏一出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2010/03/20メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見るいやあ、面白かった。終わり方も不自然じゃなく、そして爽やか。なんだけど、でも、やっぱりいまいち、なんだなあ。 軽…

[本」「大仏男」原宏一

大仏男作者: 原宏一出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2010/03/20メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見るいかんいかん、きのう借りてきてもう読み終わりそうだ。きょうは図書館が休みなので、あしたまでもたせないと。 ひさし…

「月の恋人」のテーマ曲はパクリでキマリ

月9ドラマ「月の恋人」のテーマ曲、久保田利伸の「LOVE RAIN」 は、Al Kooperの「Jolie」 にそっくり。じゃない?イントロと、それからつづくオルガンのリフ。楽器もリズムもコード進行も。3つも偶然が重なるとはとても思えないよ。やっぱりパクリでしょう。…

「GEQ」柴田哲孝 ★★★★☆

GEQ作者: 柴田哲孝出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/02/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (13件) を見る102ページに 「〜理屈では説明できない出来事があるとすべてCIA(米国中央情報局)…

ケータイ屋の店員

そういえば、昨日のケータイ屋の店員はよかった。いや、ルックスの話じゃなくて(まあ、ルックスも悪くはなかったけど。ちなみに隣の窓口の店員はタイ人みたいだった。と言ってもタイ人のルックスは嫌いではないが)、不自然なところがなかったからだ。という…

ところでThe Lost Alive IIはいつの演奏なんだ?

いまも、これを書きながらThe Lost Alive IIをきいているんだが、やっぱりドラムソロがうますぎる。ちょっと[The Lost Alive II]で検索してみたけど、「主夫の生活」がトップにヒットする始末で(Yahoo!検索)、よくわからん。 ああ、GoogleならOK。 1977-4-…

ロケーションビューの再開

当地はなぜかGoogleStreetViewの空白地帯。もっと街がわはもちろん、もっと田舎がわでさえカバーしてるのになぜか。だが、ロケーションビューというやつはOKだった。 ロケーションビューについては、かつて書いたような気がしたので、検索してみたけどヒット…

上の子、携帯電話デビュー

なにやら、ラグビー部の部長になっちまったらしく、顧問の先生や部員の生徒らとの連絡に必要なんだそうだ。わが家は皆ソフトバンクユーザーなんで、当然上の子もソフトバンク。のホワイト学割〜というやつ。その尻馬に乗って自分のも買い換えようかと思った…

グラフィックスドライバを更新する

ふと気がついて検索してみると、最新のドライバNVIDIA GeForce 6150 LE 197.45 がほんの1ヶ月前の4月13日にリリースされていたのでダウンロードして更新してみた。なんかは描画がはやくなったような気がする。

フォルダ名

そういえば、無線LANでつながる - 主夫の生活で作業していたとき、甥のH君は、くだらないモノやコトに対してよく「うんこ」と言っていた。 翌日PCのデスクトップを見ると、新しいフォルダができていて、フォルダ名は[unko]だった。

「磁力と重力の発見 1古代・中世」★★★★★

磁力と重力の発見〈1〉古代・中世作者: 山本義隆出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2003/05/23メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 67回この商品を含むブログ (69件) を見るなんとか読み終わりました。次の人の予約が入っているので返納期限の延長ができ…

5期ぶりはいやだ

進むコスト削減 日立に明るさ 今期は5期ぶり黒字見通し

もう次の本がとどいてしまった

磁力と重力の発見〈1〉古代・中世作者: 山本義隆出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2003/05/23メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 67回この商品を含むブログ (69件) を見るを読んでいるが、なかなか進まない。返却期限はせまっているし、予約した本の取…

慣性の法則

習慣の虜とも言う。この「主夫の生活」もそうだ。きのうにひきつづき、である。で、なにかにさまたげられると止まり、その後やはりその状態が続く。 音楽もそうだ。きのう、KISSのALSとThe Lost Alive IIをきくまえに、Best of Solo Albumsをきいたのだが、…

KISSはやっぱりええ

ALSというものThe Lost Alive IIもなかなかええ。録音は悪いが。特にALSという方。でも、ソロのアルバムに入ってる曲なんかもやっててなかなか新しい演奏だね、って何十年前じゃい!ドラムソロもなかなかいいわ。ピーター・クリスがあんなにたたける人だとは…

あれも「味噌」か

きのう子どもたちにミートソースのスパゲッティを作ってやって、まだ食いたりんようだったので、「メシ残っとるぞ」というと下の子が、「(そう思って)味噌残しといた」とのたまう。ああいう形状のものはどんなものでも「味噌」か。カニ味噌とか脳味噌とか…

八戸駅2

八戸駅は、 - 主夫の生活について、わけがわからん、とのご意見をいただいたが、「八戸駅」を声に出して読んでみてください。どうですか?

見えかたも時間感覚も自分の意志でどうにでもなる

空を飛ぶ、というよりも、宙に浮く、という夢をよく見る。気持ちを集中すると、すーっと体が浮き上がる。と言っても3メートルぐらいだけど。で、あっちに行きたいな、と念じるとそっちの方にすーっと滑っていく。でも集中がとぎれるとひゅーんと地上におりて…

2キロ入り980円のピリ辛ソーセージはうまい

タチヤで購入。

無線LANでつながる

ちょっとまえ。あれは・・・連休のまえ。子どもたちは学校のある日。だったのでたぶん30日。そう30日。たぶんじゃなくて確実に30日だ。 有効期限の切れそうな楽天ポイントがあったのでためしに買ってみたソフトウェアルータというやつWLI-UC-GN 〈エアステー…

カギがするする

ぬけがわるかった(特に下の、玄関の)ので、鉛筆をぬる。黒鉛が多い方がいいだろうと考えて4B。 鍵穴にもコジコジして粉が出るようにしてキーで押し込んでピストン運動をくりかえしていまだかつてなくするするになる。