2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱりWi-Fiと干渉

Bluetoothのオーディオ用レシーバ(Bluetoothのオーディオ用レシーバを手に入れる - 主夫の生活)のはなし。 どうしてもぶちぶち途切れるのだ。Youtubeの場合。ローカルのファイルを鳴らしているぶんには、よほどPCに負荷のかかる状況でなければ途切れない。…

Bluetoothのオーディオ用レシーバを手に入れる

ハンファ・ジャパン Hanwha BTfrii / Bluetooth オーディオ レシーバー [受信機][Bluetooth2.0][ブルートゥース] SMB-300出版社/メーカー: ハンファ・ジャパン株式会社メディア: エレクトロニクス クリック: 20回この商品を含むブログを見るこれである。その…

電源OFFでも85mA

例のMP3プレーヤ(例のMP3プレーヤの電源が落ちる問題が一応の解決 - 主夫の生活)のはなし。 使用中に電源は落ちんくなったけど、使ってないときに電池を入れっぱなしにしとくと、次に使おうとしたとき電池がなくなっとるというのはあいかわらず。ずっと〈…

FTPサーバをネットワークドライブにする

まえから壁紙の画像の置き場所をWWW上にしたかった [http://www.nifty.com/cabinet/index.htm]というのを発見した [SFTPをWindowsのドライブとしてマウントするフリーソフト「SFTP Net Drive」 - GIGAZINE]という記事を見た 1〜3の理由により、Geocities…

ブラウザの閲覧履歴をクラウドに保存する機能拡張

があれば、{そういえばこのまえ見たあのサイトに書いてあったけど、どこのサイトで見たんだっけか?履歴を検索してみよう。あれれ?ないぞ、おっかしいな、たしかにこのまえ見たんだけどなあ。あ、そうかあっちのPCで見たのか}なんてことがなくなるのに…と…

最高気温の最低記録

日最高気温の低い方から (℃) -2.1(1936/ 1/31) -1.6(1922/ 1/20) -1.4(1947/ 2/ 3) -1.4(1927/ 1/23) -1.3(1915/ 1/14) -0.6(1923/ 1/ 2) -0.5(1929/ 1/ 2) -0.3(1923/ 1/ 3) -0.2(1976/12/28) -0.1(1933/ 1/27) 統計期間 1890/ 7〜2013/ 1 気象庁|過去の気…

ブレーキペダルのエンジン再始動ポイントは調整できないことが判明

俺はスムーズがお好みなのだ。停止するときカックンとなるのは嫌だ。惰力がつづかなくなって自然に止まるような止まりかたがいい。vtグラフをかくと、x軸に漸近するような止まりかた。 だから、クルマが止まる直前にブレーキをちょっと弱めるのが俺流の止ま…

『レイコ@チョート校』 岡崎玲子(著)★★★★☆

レイコ@チョート校―アメリカ東部名門プレップスクールの16歳 (集英社新書)作者: 岡崎玲子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2001/11/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 57回この商品を含むブログ (26件) を見るあまりにもあっさり読んでしまったのですっか…

例のMP3プレーヤの電源が落ちる問題が一応の解決

買い物の行き帰りに何度となく電源が落ちていた。が、家に到着するときには大抵ちゃんと使えていたので、いままでなおす気にならなかったのだ。 電源が落ちるのは、おもに家を出た直後、お店に到着したとき、お店から出て電源を入れなおしたとき、ボリューム…

横顔

路上にて

こっちもなおっとる

[老朽か! - 主夫の生活]の場所

同期ができるようになっとる

またもやあのMP3プレーヤ(同期ができんくなる - 主夫の生活)の話。 とりあえずPCにつないでみたら、[動作を選ぶ]みたいなウィンドウが出て再生をえらぶ。再生もできたし、中身のファイルも表示できた。一部を削除して同期した。 でも、再生中に電源が切…

どんぐり音楽会?

銃の乱射事件があるたび、この曲を思い出す。 歌がおわったあとのカリヨンの旋律。そこだけ聞きたい人はここから。 1970年ごろ、中京地区で学齢期をすごした人なら知ってるんじゃないかな?「どんぐり音楽会」。CBCのテレビ番組。友人MY氏も出場し「まきばの…

Matia Bazar のGeorge Duke 風

1990年代のGeorge Duke 風だと思うのはおれだけか?

『我が家の問題』奥田英朗(著)★★★★★

我が家の問題作者: 奥田英朗出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/07/05メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 33回この商品を含むブログ (45件) を見るこの人はこういう路線でいくのかな?それもいいような気がする。ガハハとは笑えないけど…

年賀状の返事もださない

「正月という制度をやめた」とかいう声明文を新年に送った年もある。送ったのが2002年かどうかはわからない。すくなくとも2002年1月にはそういうことを言ってはいる(Ahoo! JAPAN News 2002ǯ1·î)。 だから、自分から〈年賀状〉というものはださないという…

『肩をすくめるアトラス』アイン・ランド(著)脇坂あゆみ(訳)★★☆☆☆

肩をすくめるアトラス作者: アインランド,脇坂あゆみ,Ayn Rand出版社/メーカー: ビジネス社発売日: 2004/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 47回この商品を含むブログ (28件) を見るリバタリアニズムというコンセプトは俺のうんと若いころからの考え…

おうちで混声合唱

高山から姪っ子たち三姉妹(大学4年、高校2年、中学2年)が来てて、上の子も神奈川県から帰ってきてて、妻の伴奏で合唱曲『時の旅人』をみんなで歌う。 ふだんは俺と下の子だけで、男声パートを歌ったり女声パートを歌ったりテキトーにやってんだが、やっぱ…