2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「アイ・ロボット」を見る

アシモフの「わたしはロボット」*1と共通するのは、ロボット工学三原則のみ。しかし、その縛りの中で事件(事故?)が起きるのではなく、それから外れたところで起きるのだとすれば、それはもはやアシモフの世界ではない。 ロボットは自律的思考や感情や創造…

オスグッド病ではなかった

おとといの話の続き。上の子の左ひざの件。 医者へいきレントゲン写真を撮った。写真ではおかしなところはない、腱の一時的な炎症、とのこと。オスグッドの場合は、もっと患部に発熱をともなうらしい。試合に出られなかったのは残念だったが、オスグッドでな…

イネの実ができる

http://d.hatena.ne.jp/masatec/20060726/p1のイネ。たった4日でこんなになるものとは知らなかった。 でんぷんの貯蔵庫たる実を一応つくっておいて、それからそこにでんぷんをためていくのだなあ。そのへんのしくみはブドウ(といっても知っているのはわが家…

オスグッド・シュラッター病か?

上の子がひざ下に痛みを訴える。安静時や押圧では痛みがない。動かしたときだけ痛む、つまり動作痛である。 まあ、そんなことなどから、オスグッド・シュラッター病(いわゆる成長痛)ではないかと思う。 月曜日に大会があり1500メートル走に出る予定なんだが…

TAXI NY

きょう俺ひとりで見た。以下同文。

カンフー・ハッスル

きのう子どもたちと見た。ばかばかしくおもしろい。1時間40分、眠くならずに楽しめる。やることがなくて退屈なときに見るといいかもしれない。疲れたときに見ると、元気が出て、さらに肉体を追い込むことになるかもしれない。

原油と豚肉

豚肉の価格が上がっていると思う。かつて、俺がよく買う最低級の豚肉は安売りで100g78円が相場(底値は同68円)だった。ところが今は、安売りで100g88円ぐらいにしかならない。たぶん、原油価格高騰のせいだ。 原油価格がこのまま高止まりあるいはさらに上…

「ホーキング、未来を語る」*1を読む

http://booton.exblog.jp/3953370/のコメントではあんなことを書いたが、やっぱり第2章の時間のところから、さっぱりである。もう、光の円錐から駄目である。69ページなんて、まだ先の話なのだ。 そんなわけで、これはあとで読むことにして、先に「ヒストリ…

芝を刈る

ずっと雨が続いていて伸びっぱなしになっていた芝を久しぶりに刈った。かなり伸びていたので、場所によっては一気に前進できないこともあった。 一箇所も蚊に刺されなかったのが、ものすごくうれしい。

イネの花が咲く

下の子が学校からもらってきた苗を、ペットボトルで育てている。劣悪な条件ではあるが、それでもなんとなく花が咲いた。はたして米はみのるのか?

[コンピュータ][変更]仮想メモリの使用量

今、仮想メモリの設定を見てみたら、設定した覚えはないのだが、なぜかカスタムになっていた。そこで、[システム管理サイズ](ペ−ジング ファイルの最適サイズをWindowsで自動設定する)に変更した。再起動を要求されたので再起動をする。 先ほど書いたメモリ…

「めもりーくりーなー」を使う

PCを寝ると肝でヒスプレイを閉じるだけで、ずっと電源入れっぱなしで使っているの。たぶんそのせいで、処理速度がいちじるしくのろくなるときがある。そうなったときだけ電源を落とし、再起動をしていたのだが、それもいやになった。作業中のウィンドウをも…

「マイ・アメリカン・ジャーニー【コリン・パウエル自伝】」*1を読み終える

いやあ、長かった。前にも書いたと思うけど*1、やっぱり小説じゃないから、これだけ長いとつらいよね。構成は平板だし、謎解きもないし。文章のプロでもないし、訳もあんましスムーズじゃないし。 たとえば、609ページ下段で 2月20日、ノームから、配下の司…

しゃべると書くネタがなくなる

きのうからA氏がきていて、いつもの10倍ぐらいしゃべっている。しゃべると、もう書く必要がなくなってしまう。 思えば、旧[あほー!ジャパン]のコンテンツがモーレツにふえた時期も、妻が入院していたときである。

温暖化などたいしたことではない

植物のはたした功罪を考えてみよう。それまでなかった酸素で地球上を覆ってしまったのだ。地球の平均気温が数度上がるからって、それが何だというのだ。人間の営みはそれに比べたら取るに足らない。植物がやったことに比べたら全然たいしたことではない。

洗濯ミス、ふたたび

このところずーっと雨の日が続いているし、これからももう少し続きそうなんで、久しぶりに乾燥機能を使った。この時期は、室内干しだとやっぱり匂うからね。室温の低い時期はいいんだけど。 洗濯容量が7キロのくせに乾燥容量が4キロなんで、脱水までやってそ…

Ozawa-Kenの新バージョン

Ozawa-Kenとは、格闘型タイピングソフトのフリーウェアの一*1。子どもたちがはまっている。 今まで使っていた旧バージョンではキーセッティング(「じ」を[ji]で入力するか[zi]で入力するかなど)を変更できるはずなのに変更できなかったので、FAQを見るつもりで…

ファンタジー系はなぜ王制なのか

わが家のエスペラントのCD-Rには、ケツに坂本龍一が入っている。「オネアミスの翼〜王立宇宙軍」の曲である。 それを聴いて思ったのだが、なぜ宇宙を移動できるほどの技術があるのに王政なのか。 たぶん王は父権の象徴。それを断ち切れていない未熟な精神には…

つゆはあけましたか

昼からからっと晴れて、せみも鳴き始めた。空気もいくぶん乾いている。いよいよ梅雨明けですか? 不思議なもので、「ええかて。このまま(梅雨のまま)夏休みに突入かよ」と心配しつつ、きまって毎年夏休みに入るときには梅雨がおわっている。まるで1学期の終…

洗濯の失敗

妻の白いすねまでのパンツを駄目にしてしまった。薄茶色のしみが片方だけについている。前側にも後側にもついている。かなり範囲が広い。前後ろあわせて1000平方センチメートルぐらいあるかもしれない。 どうしてそうなったのかまるでわからない。インド製の…

体温調節の方式

世の中には、低め基調の人と、高め基調の人がいると思う。 低め基調というのは、普段の体温は適正範囲の中でもいくぶん低めにしておいて、低くなりすぎたら(寒くなってきたら)熱産生をさかんにして体温を適正範囲内にたもつという方式。 高め基調というのは…

雨間にBBQ

きょうも、予想通り夕立となる(夕立というには早すぎるか?)。4時半にはやむだろうと思っていたが、やんだのは5時過ぎだった。それでも、みんなが来るころには雨が上がり、ベランダの下でせまっ苦しい思いをしなくてすんだ。 腹ポンになり空を見上げると、ま…

予想が的中

図書館に行く前、午前中よりも雲の量が多くなっていた。湿度も高いし、このところ急激に気温が上昇しているし、今日は日照も強いので、夕立が来る気がした。でも、あと2時間くらいは大丈夫だろうという感じだった。そこで、窓は完全に締め切りはしないが、全…

とりあえずNHK-BSのおじゃま表示問題は解決

NHK-BSのおじゃま表示については、以下を参照。 http://d.hatena.ne.jp/masatec/20050304/p2 http://d.hatena.ne.jp/masatec/20050311 http://d.hatena.ne.jp/masatec/20050315/p3 http://d.hatena.ne.jp/masatec/20050510/p1 さて、CATV会社との極秘の契約…

あぢい

暑い。今日は室温が35度ぐらいまで上がった。それでもなぜエアコンをつけなかったのか。 さすがに掃除機をかけた後は汗だくだくだった。しかし、そのあとすぐに図書館へいったのだ。借りていた「マイ・アメリカン・ジャーニー」の返却期限が今日だったのだ。…

LEVI STRAUSS NAVY WORK GARMENT SUPPLY UNIT TYPE:LSC-99W が売れる

LEVI STRAUSS NAVY WORK GARMENT SUPPLY UNIT TYPE:LSC-99W はhttp://d.hatena.ne.jp/masatec/20051026/p1およびhttp://d.hatena.ne.jp/masatec/20051025/p1参照。 楽天フリマに出してあったが、全然買い手がつかなくてオークションから固定価格販売に移行し…

「半落ち」を見る

面白かった。理由のわからない涙と季節はずれの鼻水をたらす。 原作の本*1が出たころ書評で読んで、読もうと読もうと思いつつ、そのままになっていた。原作者の横山秀夫がちょろっと出ていたので、原作者も納得の映画になっている、とは限らないか。映画が面…

蚊に刺されまくる

わが家では、自然に生えてくる植物を主に育てている。育てているというのもおこがましい。自然に生えてきた中で、気に入らないものがあれば、それは引っこ抜く。それ以外は、そのままにしておくというだけである。 てなわけで、小さいうちは、まだ抜けない。…

ロードレーサーのパンクをなおす

昨日の話。 車輪の回転にあわせて「チャッチャッ」と音がするので、見るとタイヤに何か付いている。女性が写っている何かである。プリクラみたいなものがくっついたかと思ったら、もっとかたいものだった。ペンダントヘッドみたいなものがガムででもくっつい…

A氏が来て、シーリングファンの羽根を曲げる

まさか天井扇があんな非力だとは思っていなかった。それが、この家に住んでみてわかった最大の誤算である。 俺は、天井扇といえばカルカッタやバンコクの安宿でブンブン回ってたああゆうやつだと思いこんでいた。ホテルパラゴンのやつなんか天井から鎖でつり…