2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり見出しに「題名」(著者名)を書く

題名や著者名がテキストで書かれてないと、検索するのに不便なので。まあ、検索するやつは俺ぐらいしかおらんだろうが。

修理をキャンセル/後継機を注文

「しばらくMacintoshでいく」みたいなことをこのまえ書いたが、変更! だって、シャープメビウス修理センターから電話があって、液晶パネル交換で59850円だっつぅんだもん。いちおう関西系の会社(修理センターも奈良)なんで、値切ってみたんだが無駄だった…

公立高校入試問題でてこずる

朝、下の子がやっていて「わからん」というので「どれどれ」とやり始めたのがいけない。数学の3の(4)。あーだこーだと考えているうち時間はどんどん過ぎていって、これが本当の試験なら俺はもうだめだと思った。解けたのはもう11時ちかく。中学生の問題…

つなぎをどうするかで悩む(つづき)

WindowsVistaでOfficeXP(手持ちのOffice)が使えないというのは、どうもガセネタ。あの店員のオッサン、なんかわかってなさそうだったもんなあ。そう言って、Office2007入りのマシンを客が買ってくれれば、真実を知らない方が得だもんね。 MicrosoftのOffic…

オークションで売れる

オークションに出品したと思ったら、タイミング悪くMebiusが壊れちゃったと思ったら、ラッキーなことに、いきなり買い手がついてしまったのだ。 腕時計。セイコーのSilverWaveというやつ。バンドや側はもちろん文字盤もステンレスで全身ギンギン。たしか1978…

つなぎをどうするかで悩む

修理ができあがってくるあいだ、どうするか。今は、こうしてMacintosh君でやっているが、アクセスできないサイトがとても多くて、アクセスできないだけでなく、サイトによってはブラウザ(NetscapeCommunicator4.7)がフリーズしてしまうこともあるのだ。 この…

シャープのサービスセンタへ行く

当地に直近の拠点が山王だということなので、自分で持っていくことにした。3月も中旬になってようやく冬らしくなり雪のちらつくなか、念のためチェーンを持ってミラバンでいく。 予想以上に大きな建物だった。名古屋支社だな、あれは。その地下1階が受付。…

まいったまいった

バックライトがすぐ(5秒ぐらい)で消えてしまうようになってしまった。バックライトがだめになったのは2度目である。 これはこうやってMacintosh君でなんとか書くことができるのだが、メールがいかん。Gmailが使えない。はなっから、「ちゃんとサポートし…

「デスクトップ」や「マイドキュメント」を読み込まない

デスクトップに出しっぱなしになっていたファイルや、「マイドキュメント」の中のファイルがなくなってしまったのだ。普通に考えれば大問題だろ? 妻のアカウントでのこと。それに切り替えるまえは、俺のアカウントだったのだが、そのときは何も問題はなかった…

図書館のおとりおきサービス

このところ(「文明崩壊 下」を読み終えてから)22冊ある資料がすべて[貸出中]だった目当ての本が、昨日ようやく1冊、瑞穂図書館で[在庫]となった。しかし、名古屋市立図書館のインターネット検索*1では、前日午後8時現在の在庫/貸し出し状況しかわからない。と…

雨水タンクの満水時の対策(つづき)*1

昨日よりも暖かく風もほとんどない。そしてどうも明日ぐらいから雨が降るらしい。ということで、本日作戦決行。 表側のタンクについては、ルックスの関係で、内径5mm外形7mmのビニルチューブ(60円/m)を14m買ってきて(予想以上に高くなってしまった)、タンク…

わきの下の痛み(つづき)

毎度、ご心配をおかけしております。 今は、まったく痛くありません。思えば、昨日、あれを書いてから、急速に痛みを感じなくなっていったようです。いったいあれはナンだったのでしょう。

ちんちんの痛み(続き)

あれから*1、1日ぐらいは痛みがあったが、だんだん痛みを感じる間隔が長くなり、また痛みも小さくなっていって、今ではまるでどうってことない。痛みがなくなれば痛かったことさえ忘れてしまって、あるいは痛みがないのが普通なので、痛みがなくなってもここ…

わきの下が痛い

昨夜からか、夕方ぐらいからだったかもしれない。疼くような痛みである。継続的ではない。場所は、右わきの中央よりはやや下。3cmぐらいか。腕を動かしても関係ない。押さえると少し痛みが楽になるような気もするが、場所を探ってみると、逆に押すと痛いとこ…

白菜の山

巨大白菜をもらったので、これはつかわなかん、と使ったらこの有様。名古屋名物味噌煮込みうどんの具にしようと思ったが、ふたができない。 が、このあと、加熱により次第に空隙率が低下し、なんとかふたをして煮ることが可能となった。

雨水貯水タンク*2の満水時における対応

いままでは、本体とふたのすきま(衣類保存用プラコンテナなので完全に密閉された状態ではない)から、あふれるにまかせていた*1。そのせいか、北東側壁面のナツヅタ(表側の雨水タンクからあふれた水が供給される)は、ものすごく勢いがよかった*2。また、北西…

Loose Change Japanese nihongo 911

http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

ついに27度をこえる

室温の話。部屋の中では夏日である。 暑いくらいのほうが好きなので、ありがたい話だが、こんなんでええのか?という不安も多少ある。ほんとの夏になったらどうなるのか?50℃とかいっちゃうなんてこともあり? ああ、デリーのHoneyGuestHouseを思い出すぜ。…

穴掘り器

野菜くずを埋める細くて深い穴を掘るためのもの*1。それなりのはたらきはしてくれるが、いかんせん、強度不足。 螺旋部分はたしか0.3mm厚の亜鉛めっき鋼板なんで、石っころにつきあたると、曲がってしまう。軸は、折れた傘の柄で、螺旋の取り付け部分(直径3…

下の子のサッカーの試合(つづき)

ついに負けました。昭和区の学校に0:1で。で、そこの学校の顧問の先生が面白かった。声なんか、もう枯れちゃって。「お〜い、頼むようぉ」ってな感じに懇願口調になっちゃって。笑っちゃ悪いが笑えちゃったよ。 どうして入っちゃったのかわかんねえ、って、昔…

なおらず、むしろ悪化

さて、筐体をあけて、中身を取り出す。じっくり眺めてみるが、どこにも異常は見当たらない。あやしいのはモード・セレクタのロータリ・スイッチだろうと当たりをつけて、注射器でメタノールを流し込み、ガチャガチャやって中を洗浄。そこの疑いが晴れたわけじ…

オーディオ・タイマーをなおすべきか否か

オーディオ・タイマ(AUDIO DIGITAL TIMER DT-12 / PIONEER。25年以上前に購入)とは、本来、エアチェック(ラジオ放送を録音すること)のための機器である。だが、俺はそれを枕もとの照明用に使っている。 寝るまえに本を読む。読みながら寝てしまうことも多い。…

みんなに読んでほしい★★★★★

文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの (下)作者: ジャレド・ダイアモンド,楡井浩一出版社/メーカー: 草思社発売日: 2005/12/21メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 58回この商品を含むブログ (127件) を見る 「反論への反論」への反論と、その反論 たしか…