シャワーに消しゴムを入れる

わが家のシャワーは、お湯を出すとき回すやつと水を出すとき回すやつの真ん中のやつを引っぱり上げるタイプだ。
水や湯を多めに出さないと、その真ん中のやつが下にもどって、シャワーから蛇口に切り替わってしまう。とくにシャワーを手に持って浴槽や床を流したりするときはもどりやすい。
蛇口に切り替わらないようにするために、たくさん水や湯を出すのはもったいないし、勢いが強すぎて具合のわるいこともある。
引っぱり上げたのがもどってこないのは、内部の水圧が押しあげるからだろう。シャワーを手に持って低い位置にしたとき切り替わりやすいのは、シャワーからの水や湯のでがよくなって、内部の水圧が下がるからじゃないか。だったら、少ない吐出量でも水圧が上がるようにしてやればいいのではないか。
というわけで、シャワーヘッドをはずし、ホースとのあいだに、なにか抵抗となるものを入れてみることにした。
いらない消しゴムをテキトーに切って入れようとしたら、なんかほとんどおあつらえ向きの大きさ形のがあった。ためしに入れてみたらピッタリ。
そして、具合もいいです。すこししか水や湯を出さなくても蛇口に切り替わらなくなりました。