これをたくさん書いた

“たくさん”というのは量もそうだけど、時間も。
たまたま図書館で借りた本は全部読んじゃって、映画は借りてきてまだ見てなかったけど、映画って本とちがってかかる時間が予測できるからね。野球に対するサッカーのように。いくら何回かに分けて見ても、普通は映画の長さ以上にはかからない。巻き戻して確認したりしても、その2倍はかからないだろう。だから、時間に余裕があった。
たまたま読んだ本がいわゆるひとつの〈ツッコミどころ満載〉というやつだったせいもある。
でもそれだけじゃない。
ちょっとこれの書きかたをかえようかな?と思ったんだ。
まず見出しだけ箇条書きのように書き出しておいて、あとで本文を書いていく。その方法はまえにもやったことあるんだけど、そのときはその日のことをその日のうちにと言うよりもそのときリアルタイムに見出し化したんだよね。そうすると、出来事の軽重がわからなくてやたらと項目が多くなっちゃって具合がよくなかったんだ。
そこで、まず見出しだけ箇条書きのように書き出し方式はそのままで、前日のことを書くことにしたんだ。そうすればどうでもいいことは忘れてて大事なことは覚えてる、って言うか、忘れてることはどうでもいいことで覚えていることはそうでもない、って、自動的に出来事の軽重が決まってくるからね。
そんなわけで、2つめのエントリ(ミラバンでイオンにいく - 主夫の生活)を書いているとき、ふと気がついたんだな。{もし万一のことがあったらいかんで、とりあえず1つめのエントリだけアップしとこう}って。
そうしたら、2つめのエントリを書いてる画面にもどれんくなっちゃって、そういうときのために[自動バックアップ]という機能がこのはてなダイアリーにはあるんだけども、その容量設定がデフォルトの10kBにもどっちゃってて、容量不足でかなりまえの状態しか保存できてなかったんだよね。
なので、そのつづきをまた書かなかんくなって、余計に時間がかかっちゃったってわけ。入力する言葉が運よくまえ書いた文章のあたまの部分とぴったり同じだと、Google日本語入力が予測変換で候補表示してくれるからだいぶ助かったけどね。
ということで、これからは、見出しだけ箇条書きのように書き出したら、とりあえず下書き保存して、それから見出しごとに本文を書いていくことにしました。
ついでに、このはてなダイアリーの日付がかわる時刻を変更しようかな。