あのガスコンロはこのガスコンロ?

じつにどうでもいいことなんだが、なんだか報告しておかなければならないような義務感のようなものを感じたのだ。
きょう買い物にいく途中、不燃ごみの袋にちょっと強引っぽく入れられたガスコンロがその他の不燃ごみと一緒に出してあった。

あの場所(本日の収穫 - 主夫の生活)からはかなり(いまGoogle Map で調べてみると、500メートルぐらい)はなれているので{まさか}とは思ったが{ひょっとして}とも思ったのである。
ちなみに、写真は、行きにではなく帰りにとったものである(このこともちゃんと言っとかないかんような気がして)。
それで、そこをあとにしてずんずん歩いていくと、{あれれ、ガスコンロがないぞ}{やっぱり}ということになったのである。

それにしても、運ぶのに苦労しただろうな。しかし、それにしても500メートルはおかしい。ちょっと遠すぎいへんか?
そもそも不燃ごみは原則的に各戸収集なんだが、道がせまい地域では集積場所に出すことになっている。でも、このまえ(2011-10-24 - 主夫の生活)の場所は、旧東海道でも道が広いところで、集積場所収集ではなく各戸収集だろう。
袋に入れば不燃ゴミとして出していい、という説もきいた記憶があるが、いちおう名古屋市のサイトには“ガスコンロ・ガステーブル 電池を外して、粗大ごみへ”(http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-4-6-12-0-0-0-0-0-0.html)と書いてある。なので、足がつくのをおそれて、わざわざ遠くて道のせまい地区の集積場所まで出しにきたのではないか。
ついでに、名古屋市のサイトには、粗大ゴミは“30センチ角を超える大型ごみが対象”(http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000009284.html)と書いてあるが、この“30センチ角”というのがわからない。
《対象物を外接する直方体の隣りあう3つの面のうち1つの面でも短辺・長辺ともに30センチを超える場合》と考えればいいのだろうか。
もし、…隣りあう3つの面のすべてにおいて、短辺・長辺ともに30センチを超える場合、と考えると、ガスコンロは該当しなくなるからな。
逆に、傘なんかは2つの面で長辺は30センチを超えるけど、短辺が30センチ未満だから不燃ごみでいいわけね。
ああ、上の《》内は、《対象物を外接する直方体の隣りあう3つの面のすべてにおいて、短辺または長辺のいずれかが30センチを超える場合》といっても同じことか。