朝からケルンコンサート

ザ・ケルン・コンサート

ザ・ケルン・コンサート

下の子がなにやら図書館で本を借りてきて、ジャズピアノのアドリブの勉強をしている。きのう、もっとほかのを聞きたいというので、キース・ジャレットなんかどうかな?と、大学生の頃よく聴いていたカセットテープをさがし出して、、、
ところが、わが家のカセットテープ再生装置は1990年頃のSONYウォークマン(R)とPanasonicの巨大ラジカセだけで、しかも後者はカセットテープ機能が故障していて使えない(CDとラジオは使える)。
というわけで、ウォークマンPAにつないで聴きはじめたのだが、ほんの数分で電池切れ。電池はそれに付属していたのと、Panasonicの再生専用ポータブルMDプレイヤーの付属品と、1996年ごろ有松駅前の道路の水たまりで拾ったPanasonic製のやつ(MDプレイヤ付属のが1300mAhなのに対しこれは1200mAh)の3つあるのだが、どれも残量不足で使えない。そこで、充電しようとすると、なんかまともに充電できなくなっている。充電器に入れコンセントにさし込むと、はじめはLEDが点灯するがものの1分もたたないうちに点滅にかわってしまう(SONYの充電器の場合。Panasonicの充電器でははじめ点灯のち消灯)。それでもとりあえずそのまま放置しておく。

で、けさ。
ん?なかなかいいぞ。電池残量インジケータが[満]になっとる。
聴きはじめて、もう1時間ぐらいはたつかな。1時間ぐらいもつのであればよしとするか。でも、聴きたいときにすぐに聴けないというのはちょっと悲しい、というほどではないが、イライラする?というわけでもないな。がっかり?なんかよくわからんが、とにかくネガティブな感情であることはたしかだ。
電池を買うというのはどうか。
というわけですこし調べてみると、もうほとんど売ってない。し、高い(http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=%83K%83%80%8C%5E%81%40%93d%92r&x=0&y=0)。充電器はいらんけど充電器付きのほうが安いな(【楽天市場】ガム型 電池の通販)。
それとも、ラジカセを修理に出すか。でも、修理代のほうが電池より高いだろうな。充電の手間がいらんのはありがたいけど、PAとの接続の手間も。でも、ラジカセだと音がいまいちだわなあ、聴く場所もキッチンに制限されるし。それにめったにカセットテープなんか聴かんしなあ。手軽に聴けるようになればまた別か?
ああ、そういえば、ウォークマンの付属品で、単3用の電池ホルダがあったよなぁ。それを使えばいいのか。充電式の単3型電池はこのあいだ買ったばっかりだしね。あれをバリカン専用にしとくのはもったいないわ。