腕時計の機能(きのうのつづき)

いろいろわかったぞ。
モードは次の5つ。

  1. 通常(現在時刻とカレンダ)
  2. ALARM1(現在時刻とアラーム1時刻)
  3. ALARM2(現在時刻とアラーム2時刻)
  4. TIMER(現在時刻とタイマー残り時間)
  5. STOPWATCH(別掲)

ストップウォッチ

まず、スプリットとラップの意味がわかったぞ(って知ってる人には当たり前のことだろうけど)。
スプリットはスタートから途中までの時間。ラップは途中から途中までの時間。そういやラップタイムって言葉よく聞くなあ。
さて、時計の動作ですが。

  1. ストップウォッチモードにすると、現在時刻とストップウォッチ時間(はじめはもちろん0′0″00)を表示
  2. START/STOPボタンを押すと、まず現在時刻の上に30″と表示されカウントダウン。あと5秒ごとにちょっと長めのビープ音。残り4秒から1秒まで短めのビープ。残り0秒で長めのビープ。カウントがはじめる。
  3. SPLIT/RESETボタンを押すと、上段にスプリットタイム、下段には(n-1)人目が5秒間表示されたのちラップタイムが15秒間表示され、その後現在時刻にもどる。
    • 1回目はもちろんスプリットタイムとラップタイムは同じ値となる。2回目以降、何回できるかは、正確なことはわからない。たぶん一時的なものなので、何回でもできると思う。
  4. ふたたびSTART/STOPボタンを押すと、上段にタイム、下段にn人目が5秒間表示されたのち、ラップタイムが15秒間表示され、その後現在時刻にもどる。
  5. ふたたびSPLIT/RESETボタンを押すと、タイムはリセットされる。
  6. さらにSPLIT/RESETボタンを押すたびに、下段にn人目、上段にそのタイムが20秒間表示される。
    • 何人分タイムが保存されるかは、正確にはわからない。試してみようとしたが4人目で面倒になってやめた。