宇治山田駅の夢を思い出す

きのう妻が羽曳野から帰り、コフンがいっぱいあったとコーフンしておった。
それでなぜそっちの方に古墳がおおいのか調べて〈伊勢の西だから〉という説を見つけておれに話した。
おれは伊勢よりだいぶ北(北西)だろう?と思ったが、いやまてよ、あんがい真西ぐらいかもしれん、大阪って名古屋より意外にけっこう南だし(京都だってすこし南)、あのあたりは大阪府でも南のほうだし、伊勢ってなんかずいぶん南のような気がしてるけど名古屋から見るからそうであって(だって津よりもっと南の松阪よりもっと南だから)実はけっこう名古屋に近いんだよね、ってことを思い出した。
それで、位置関係をたしかめるために地図を見たんだ。そのとき〈伊勢〉から〈宇治山田〉を思い出したんだ。
そして夢を見たことを思い出した。
おれは宇治山田の駅前にいた。大きくてベージュ色でちょっとヨーロッパ風の建物だった。駅の前でおみやげ屋に行ってる仲間をまっていたような気がする。
でもおれは宇治山田の駅を見たことはない。とおったことはある。しかし、とおっただけでは駅舎の姿はわからない。ならば、あの姿はなんなのか。
というわけで、画像検索してみた。

おお、まさにこれだ。この姿だ。なんで見たこともない駅舎が夢のなかに現れたのか???
ここまではきのうの話。
そして今これを書いていてなんか思い出したような気がする。なんか、むかし(新聞をとっているころ)新聞で見たような気がしてきた。


で、羽曳野のあたりはまあ伊勢のほぼ真西と言っていいでしょう。ていうか、大阪府といったらもっとうんと南のほうまであるってことを(関空もあんな南のほうなんだってことも)いま発見しました。