ほとんど意味の分からない説明

〈世界大百科事典 第2版の解説〉

ドビー【dobby】

織機の開口装置の一種で,明治の初め,ジャカードなどといっしょにヨーロッパから輸入された。織物の組織が複雑になり,綜絖(そうこう)(ヘルド)が10枚を超えるとタペット装置では種々の不都合を生ずるので,10〜30枚程度の綜絖を必要とするとき,この装置が用いられる。ふつう16枚前後のものが多く,単動式と複動式の2種類がある。単動式消極ドビーは単動式のジャカードとまったく同じ原理で上口(うわぐち)開口を行う。

http://kotobank.jp/word/%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC

ちなみに[綜釣機]とも言うようだが(発音できません)、これにいたってはGoogle先生にしてこのザマである。
google:綜釣機