イヤホンをして自転車にのること

N高校の先生が校門のところで、登校してくる生徒にむかって「違法だぞ」てなことを言っていた、と妻が言うので、{それはおかしい}と思ったのだ。東京ではそうかもしれんが愛知県ではいいはずだと、俺はずーっと思っていたからだ。
今のように、買い物にいくときMP3プレーヤを聞くようになって、めったに自転車ではいかないが、気になって調べたことがあるのだ。そのとき、たしか、愛知県は規制なし、岐阜県は大きな音はダメ、東京都はイヤホンをつけてるだけで(音が出ているかどうかにかかわらず)ダメ、という感じだった(ダメなところは他にもいっぱいある)。
しかし、規則は変わるもの。愛知県もダメになっとるかもしれん。そう思い、もういちど調べてみた。
[愛知県][条例][自転車][イヤホン]などをキーワードにして検索すると、出てくるのは、とろくさい個人のサイトやブログ(こういうの)やYahoo!知恵袋ばかりで、本家本元の愛知県条例的なものが出てこない。
Yahoo!知恵袋では自転車に乗りながらイヤホンやヘッドフォンの使用は法律違反だ... - Yahoo!知恵袋のような、ちょっと古いもの(たぶん俺がまえに調べたとき以前の情報)や、愛知県で、自転車をのって、イヤホンをつけて、走行していいんですか? あ... - Yahoo!知恵袋とか愛知県の条例についてです。自転車に乗っているときのヘッドホンの使... - Yahoo!知恵袋のような、根拠の明示してないいささか感情的なものばかり。
と思っていたら、こういう硬派なサイトを発見した。
パブリックコメントの読み方 - 愛知県道路交通法施行細則を例に - | JABLaw代表理事のブログ
情報も新しい。
これによると、愛知県では、まだイヤホンをつけて自転車にのることに関してはパブリックコメントを募集していた(残念ながら9月30日まで)段階で、規制はないのだ。
当然そのページからリンクされている愛知県警察/ページ移転のお知らせを見てみる。
すると、多数派のイヤホン禁止意見に対して、愛知県警は

安全な運転に必要な音や声を聞くことができる音量は、個人の聴力や周囲の騒音等によって異なりますので、イヤホンの装着自体を禁止することや音量の基準を一律に規定することは適当でないと考えております

と、きわめて冷静で適切なそして好ましい返答をしている。ただし、それに続けて、

が、例えば、
自転車の運転者がイヤホンを耳にさしている状況を警察官が見て、注意を促すために音声で停まるよう呼びかけても、この警察官の方を見たり、停まることもしない等気づいた様子がないため、他の手段で停止させ確認したところ、この運転者が大音量で音楽等を聞いていた場合
などが違反として想定されます。

とあるが。
いずれにしても、現段階でそのような規制はなく、また将来的にもそのような規制はあんまりする気がない、ということで、ああ愛知県でよかった、と思うのであります。
まあ、実際、もしもまわりの音が聞こえにくいことが問題だということでイヤホンを装着して自転車を運転することを禁じるのであれば、聴覚障害者の自転車の運転も禁じなければならない。
ところで、そもそも聴覚障害者は自転車の運転は禁じられているのかいないのか?そんなことも知らないのだった。
というわけで、それも調べてみた。
すると、http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/osirase/tyoukakusyougai/tyoukakusyougai.htmlというのを発見したのだった。
なんだ、自動車だって運転できるんなら、いわんや自転車をや、だろう。
でも、明示的に[いいよ]というのをみつけない限りなんとも言えない。
そうしたら、こういうページ高知県の出してるものだね)に、

普通自転車が歩道を通行できる場合
(1)「歩道通行可」の標識(自転車及び歩行者専用)等があるとき
(2)以下の者が運転するとき
・ 児童(6歳以上13 歳未満)や幼児(6歳未満)
・ 70 歳以上の高齢者
内閣府令で定める障害(視覚・聴覚等の障害、音声・言語等の機能障害、肢体不自由など)のある身体障害者

とあるので、聴覚障害者は自転車の運転も法的に認められているのだろう。
ちなみに、愛知県警ではこういうページを出していて、これにもイヤホンのことはまったく書かれていない。
これは、愛知県警察/ページ移転のお知らせのページからリンクされていたので、最新のものだと思います。
わたくしごとですが、かつて、2年間ほど片道20キロぐらいのところを自転車で通勤していました。暇なので片耳イヤホンでAMラジオを聞いていましたが、危険なことも恐怖感もまったくありませんでした。両耳イヤホンだとさすがに恐怖感はありますが、それはやってみるまでの話で、いざやってみればまったくそんなことはありません。「イヤホンで音楽を聞きながら自転車に乗るようなことは危険なので規則がどうであれやるべきではない」なんていう奴は、たぶんイヤホンで音楽を聞きながら自転車に乗るようなことは危険なのでやったことがないと思うし、やったことがない奴がどうして危険かどうかわかるのかそれがわからないし、実際やってみればそんなに危険じゃないこともわかると思います。俺は両耳イヤホンでも危険を感じたことは一度もないけど、ふつうに自動車を運転しながら大笑いして危険を感じたことはあります。大笑いをすると、目が細くなって視野が狭くなるからです。だとしたら自動車運転中の大笑い(もしくはおしゃべり)を法律や条例で禁じなくてはなりません。